忍者ブログ
現在はRBO、IBF、NBPBの3機構にお世話になってまーす。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベスプレとは関係がないんですけど、せっかくなんで何年も保持していく予定の場所にメモをしてみたいと思います。乱文で申し訳ないのですが、コンパクトにまとめる気力がありませんし、何より綺麗にまとめ過ぎちゃうのは期待してない、できないと書く選手に悪いかなと。

2009年のドラフトでは社会人野球からは17人がプロ入りする事になりましたが、この人数は例年の事ながらびっくりします。え、本当にとるの?っていう選手が混じっている事も多くて、中でも横浜の上位指名には例年驚かされるというか、呆れさせられるというか……。

今年の横浜のびっくり枠は住金の加賀くんでした。正直見た事ない投手をあーだこーだいうのは大変悪趣味だとは思うのですが、ここ数年の住金ってスバル(富士重工業)とヒタチ(日立製作所)の2強に完全に押されている状況で、満足に勝てていないチームなんです。毎度の事ながら、アマで活躍できない選手が本当にプロだと活躍できるの?そもそも試合に出られるの?って思ってしまいます。まぁ横浜の投手陣ならうまくいけば出られちゃいそうですけど、それならそれで本当に強くする気あんの?って疑問が沸きます。

逆に投手の層が薄いチームから指名されたのを知って心の底から嬉しかったのはオリックス2位の比嘉さん。同期入社の荻野(ロッテ)と共に日立の二枚看板として活躍し、荻野が抜けてからは完全にチームの柱になっています。最近では関東を代表するエースといった風格さえかもし出すようになりました。
球速は140そこそことそこまで迫力がある投手ではないのですが、今年はかなり抜いたボールを組み立てに入れるようになったので緩急がつけられるようになりました。同じく沖縄出身のサイドハンドで国際武道大→日立製作所と同じ道を辿ってきた伊波くんの方がプロ側からは期待されているのかな?と思っていましたが、上位指名でのプロ入りという事になって、本当に良かったです。小松聖(JR九州)以上の活躍を期待していますよ。ソフトバンクの摂津のように、総合力で勝負してきた地区を代表するエースが短いイニングを投げて大成するってパターンもありますが、荻野と違って球種も多いですから、先発で使ってほしーなと思います。

突然ですが、全18選手についての簡単なメモを。

名前 行先 所属 簡単なメモ
長野久義 巨人1位 Honda 打とメンタルに不安がなくなった今年の出来なら一位で当然。
外野が弱いチームなら強行してもよかったと思うくらいです。
土本恭平 巨人3位 JR東海 東海地区という事もあって、見たことなし^^;
市川友也 巨人4位 鷺宮製作所 正捕手秋山の壁が越えられず、大事な試合の出場はほぼなし。
こういうタイプで大成した捕手って誰かいたのかなぁ。
大島洋平 中日5位 日本生命 今年は怪我をしていたらしく、都市対抗では見られませんでした。
諏訪部貴大 中日6位 Honda 伸び盛りの若手で、今年一番評価を上げた投手。楽しみです。
中澤雅人 ヤク1位 トヨタ自動車 都市対抗準決勝では日産打線を6回1安打無失点に抑えた。
派手な所のない投手なので、いい意味でヤクルト向きかも。
山本哲也 ヤク2位 三菱重工神戸 好投手と聞いていましたが今年も都市対抗の先発は木林でした。
2番手で登板したようですが見に行かなかったので、見れず^^;
川口盛外 広島6位 王子製紙 ルーキーイヤーから活躍してきた投手ですが、全く記憶になし。
東海地区には弱いとはいえ、何度か見てるはずなのですが……。
加賀繁 横浜2位 住友金属鹿島 見た事ないです。今年は富士重工業に補強されるも登板なし。
増井浩俊 ハム5位 東芝 東芝にしては珍しく育った若手投手が……。
高堀和也 楽天4位 三菱重工岡崎 見た事はないのですが、岡崎では抑え投手らしい。
土屋朋弘 楽天5位 シティライト岡山 誰?よりもシティライト?どこ?って思った。岡山にあるんだろう。
岡本洋介 西武6位 ヤマハ ナテルのインパクトが強いせいか、印象に残ってないです。
荻野貴司 千葉1位 トヨタ自動車 スペックは高いらしいけど、見ていた印象としては「地味」でした。
それでも1位指名されたのはロッテの期待の高さを感じますね
大谷智久 千葉2位 トヨタ自動車 実績は十分も、実力についてはやや疑わしい所アリ。
清田育宏 千葉4位 NTT東日本 春先は長野と双璧の評価を、よくもまぁ1年でここまで下げたね。
野手としてのキャリアの浅さを取り返すには時間がかかりそう。
比嘉幹貴 オリ2位 日立製作所 球種も増やした事だし、ぜひとも先発で頑張って欲しいものです。
阿南徹 オリ5位 日本通運 都市対抗の東京ガス戦では同じ左腕の榎田に投げ負けていた。
こんな投手を取るとこあんの?って思ってたらオリックス。納得。

今年指名された選手の中で、特に楽しみなのは投手では比嘉、諏訪部、野手では長野ですかね。比嘉は上述の通りで、荻野は出場機会がそこそこ貰えそうなので、小さくてもいいからそこで結果を重ねて欲しいものです。長野の挑戦する巨人の外野はラミレス、谷、亀井と、とんでもなく層の厚いところですが、そこに近い将来割って入っていける逸材だと思います。諏訪部は即戦力とは言いがたいのですが、色々な経験を積んでいくうちに一軍でやって欲しいですね。早ければ夏ごろには一軍で見られるのではないでしょうか。
もちろん中澤や清田も決して悪い選手ではないと思うのですが、いきなり活躍するかどうかは未知数。他の(見たことのある)選手には申し訳ないですが、2,3年のうちに活躍するイメージがあんまり沸きません。

高校生は甲子園をちょろっと見たくらいなのですが、今年は中々に高いレベルで競い合ってきた世代なのではないかという印象があります。そういう意味では広島が面白い指名をしましたね。世代を代表する存在だった今村に、着々と実績を重ねてきた堂林、そして今宮とのさわやかすぎる投げ合いが印象的だった庄司。甲子園で注目を集めた3人の選手が集まった訳ですから、彼らが競い合ってくれたら面白い相乗効果が期待できそうです。オーバーワークも心配になりますが、そこはオーバーワークにならない体のいじめ方を伝統的に培ってきた広島ですから、上手く彼らの意識を成長へと繋げる事ができたら……黄金時代の再来もあるかも知れませんね。特にどこのファンという訳でもない野球好きとしてはそういう状況のチームが出てくると楽しめるのですけど。
PR
文字も小さいですし、全体的にかなり酷い状況ですね。少し手を入れてから分割してみようと思います。

引継ぎ時点

 代行のhanaさんから引き継いだ時点で浜松は後場、二ノ宮、田中、滝光院と速球派投手を4枚抱える優良チームでした。田中と加藤の2名が浜松時代から現在まで在籍している選手なのですが、田中はセットアッパーとして、加藤は捕手として、どちらも勤続13期という事で、将来を睨んでの補強がなされていたのはかなり助かっています。また、出稼ぎがメインになっていますが二ノ宮も現役を続行中で、最後は巡で戦力として使ってから引退させてやりたいですね。そして願わくば監督として使ってあげたいものですが……。こればかりは運次第なので難しい所です。
 ただ、全体的に野手は高齢化していました。打線はファーストの芳賀が絶対的な軸として四番に君臨していたものの、守備が弱いなぁというのが意識の中にあって、実際外野は守備Cが3枚並んでいるような状況だったのでこれを何とかしようというのが当面の補強の方針となりました。
 若手・中堅世代には打撃こそ期待できそうなんですが守備がマズイ選手が揃っていたので、hanaさんには申し訳ないなぁと思いつつ社交場を活用してほとんど放出してしまいました。そのせいか引継ぎ当初は選手の入れ替わりが本当に激しくなっています。

404オフ
入団)P:アンディ、C:なし、IF:サル、政、OF:長毅院、永澄、ラリー、シルビア
退団)P:高野、C:なし、IF:安藤、坪本、加瀬、OF:磯村、スタイン、アウグスト

 政は打撃こそ大成しませんでしたが、守備の要として開幕オーダーに名を連ねる事10回。チームに欠かせない選手となっています。
 長毅院はルール7ではあまり人気のない長打がない外野手で落札価格も100と安価でしたが現在も犬軍団で現役を続ける息の長い選手となりました。足の指揮落ちにも悩まされましたが、それでも結構打ってくれました。そのせいか最近では巧打型で足Bの選手を獲得する事も少なくありません。
 永澄とサルは最初にありがちな完全な失敗例で、引退まで結局戦力になりませんでした。永澄は長打が伸びれば面白いなと思ったんですが、B→Aは難しかったようで代打止まりでしたねぇ。サルは守備のいいセカンドならなんでもいいくらいの気持ちで獲得したらA→B→Cと守備がどんどん落ちていく酷い選手でしたが、まぁ名前が悪かったんでしょう(涙

405シーズン
 アンディ、後場、滝光院、二ノ宮の先発4枚は悪くなかったと思うのですが、野手が中々厳しかったようです。芳賀や温水など、打の軸と期待した選手の成績も低調で、76勝84敗の5位に終わりました。
 後に抑えとして固定する完投Bの滝光院幸一がこの年は先発起用だったりと、今から見ると開き直りが足りないなぁなんて思ってしまいますね(笑

405オフ
入団)P:純、芽、C:なし、IF:豪三郎、三河、ベルン(レンタル)、OF:五十公野
退団)P:中野、佐々木、C:なし、IF:温水、黒神、南、OF:登坂、ラリー

 この年は最大の成功と最大の失敗をドラフトで経験しました。
 最大の失敗というのは晩成球速なしパラ悪という訳のわからん投手を2枚も獲得してしまった事で、417オフに引退させるまで12年に渡って選手枠を圧迫してくれました…・・・。この件もあって、成長期待で変な選手を取るのはやめよう!って固く決心しましたので、そういう意味ではいい事だったんでしょうが (笑
 最大の成功はこの度佐田岬への移籍が決まった豪三郎の獲得ですね。神龍から獲得したドラフト権で獲得したこの選手は主力として使われる事こそなかったのですが、レンタルなどで567(630)もの資金を巡にもたらしてくれました。
 守備が中々育たず、万年政の控えという感じだったんですが、遊撃Bになってからの413-415の3年間もレンタルに出していたらもっと稼げたのかと思うと、社交場をもう少し活用しようかなーと思っちゃいますね(笑
 他には412シーズンの三塁オールE事件もあって放出した三河や、息の長い活躍をしてくれている五十公野の獲得もこのオフです。

406シーズン
 60勝100敗と大きな負け越しで最下位でした。打の軸にと期待していた二塁Cのベルンは、.256ながらチーム首位打者でしたがやはり攻撃面より守備面での悪影響が大きかったようです。あーこりゃ守備は重視しなきゃダメだと思った年でした。

406オフ
入団)P:竜、C:なし、IF:中大路、悟、ブン太、OF:蓮
退団)P:永井、C:なし、IF:芳賀、OF:シルビア

 406シーズンを初の最下位という形で終えて、総当り順位も三桁と低迷していましたから逆指名権を入手する事になってしまいました。
 それで獲得したのが投手の竜でしたが、思っていたよりも早く球速が衰えてしまったので2000投球回も現在まで達成できません。ただ、410年の初優勝から4期連続で先発2を務めるなど 129勝を挙げる活躍で逆指名ドラ1としては及第点の出来だったと思います。
 野手でも当たりを2人引いていて、二塁Sの中大路を300で獲得したのもこの年ですし、長A→S、足B→Aといい成長を見せて不動のサードに育った悟の獲得もこの年です。後年から見れば黄金期の骨格が見えてきた年度なのですが、当時は立て直すのは中々難しいなと思っていたようにも思います。

407シーズン
 61勝99敗でやはり最下位に沈みました。前年と同じ轍は踏まないぞ!とショートに守備Aの政を、セカンドには守備Bの与楠を起用したのですが、1勝しか増えませんでした。まぁ与楠が.198、政が.174では当然なのですが……。まだまだ打撃と守備のバランスに苦悩してましたね。二遊間なんて2割打てば上出来だと考えているのは彼らのお陰かもしれません(涙
今日も元気に成長じま~ん・・・の前にまずはお詫びを。

今年は4選手が助っ人として出稼ぎに出ています。その一覧はこんな感じです。
4 中大路 L S - - S - - - C B A B A S D -1 -1 300 ; F 35 晩成 C B C 3-N2 JPN(びわこ)
- 6 豪三郎 R S - - - - B - A A D C C B S -1 0 330 ; M 31 晩成 C B C 3-10 JPN - (土佐)
P 玄妙澪 R A 146 D A C A C A 32 200 ; M 23 早熟 D A C 3-N2 JPN -(宝泉寺)
P 二ノ宮 L A 152 C C B D B A 28 200 ; M 38 晩成 C C C JPN - (浜芦屋)

 3-N2が2人に3-10が1人。まともに働いたのは二ノ宮のみという有様・・・。高いポイントを払っていただいて、活躍を期待されていた選手も多いだけに、自分の責任ではないとはいえ、申し訳ない気分になります。

とはいえ自分でどうにもならない事で落ち込んでいても仕方ありません。気を取り直して成長じまーん!
8 稲原 R P - - - - - A A B C B D A S 0 0 320 ; M 29 早熟 C B D JPN -長打
 29歳の早熟がまさかの長upで長Sに!

- 燦 R P - - - - - A A C B D D D A 0 0 240 ; F 24 普通 C A E JPN -肩、足
 努力F?ながら足がDからCに。稲原くんの後釜として順調に成長しています。

; 唯 L P - - - - A - S A D C S D A -1 -1 250 ; F 19 早熟 B S D JPN -遊撃、スタ
 いきなりの遊撃Aで、来期の3番ショートが視野に入る選手になりました。

P 石村 R A 144 A B B S C A 24 200 ; M 25 早熟 D B B JPN -安定
 パラ良しタイプながら安定Cでしたが、これでソツのない感じになりました。

P 翠 R B 144 D C E A C A 22 200 ; M 20 持続 C B D 7-10 JPN -切れ、完投
 リリーフとして期待していましたが、安定があがってくれば先発もできる投手になりそうですね。

P 暁 R B 144 D A D B D A 28 200 ; M 24 普通 A A C JPN -安定
 こちらも先発として期待がかかる投手なので、安定の上昇は嬉しいです。

P 上谷 R B 146 D A C A D A 28 200 ; F 24 早熟 E B B JPN -球質、回復
 玄妙澪と並んで421-429の前半戦を支えて貰わなきゃいけない投手が待望の球質up!

 いやー4投手はさる事ながら稲原と唯のupが大きかったです。最高に嬉しい成長が複数あったのは、長A足B眼E巧Eと微妙な打力ながら一塁三塁外野とできる便利屋として獲得した悟が、長S足Aになった時以来でした。
 その悟は現在も不動の3番サードとして活躍していますが、今回あがった唯はその後継としての期待がかかる選手。眼巧が低いのも似ていますが、果たしてどうなる事やら。

さて、今回はシーズン結果も同日に発表されました。
レッドギャンブラーリーグ チーム成績
チーム名ゲーム差勝率得点失点打率防御率本打盗塁総順総星
121390.0.756736428.2462.57295897→543-17
横浜B837738.0.518634599.2453.6315720129→3329-31
広島G827839.0.512629676.2304.1016814982→7333-27
北福島788243.0.487645656.2433.9214716247→4336-24
船橋718950.0.443621667.2394.0818617662→6130-30
熊本ス629859.0.387504620.2153.76133149105→10426-34

 これで連勝を9に伸ばしてレッドギャンブラーリーグ8連覇となりました。
 せっかくならあと1つ勝って、6巡で入ったチームが全勝という嫌な記録を打ち立てたい所です。とはいえ船橋に続いて北福島も昨年監督交代。リーグ終盤の監督交代時期を逸してるのかなぁという思いもありますし、どちらを優先するべきなのかは難しい所ですね^^;
NBPBもこれで4期目かな。大分チームの選手を把握してきましたし、チームカラーが鮮明になってきました。

まず第一の特色としては、とても弱いチームです!(涙
DH制だとどうしてもいい野手を9人揃えたくなってしまうんで、
建て直しの段階でそれをやってしまうと投手陣が滅茶苦茶な事になります。

野手も大分整ってきた部類ではありますが、外人枠を3つとも野手に使っている状況ですんで、
その辺を改善できるまでは野手も力を入れて整備していかないとダメですね……。

それでは気を取り直して今年も補強の第一弾であるドラフトからご報告。
- 林家孝治         L  P  - - - - - C  C  C  D  C  D  C  B  0 -1  270 ; 19歳 素1.30 成13 ピ27
P 千田基           R  B   140  D  D  E  A  E  C  26  200 ; 21歳 素1.29 成16 ピ29
- 河野栄一郎       L  P  - C - - - -  C  C  D  D  C  D  D  0 -2  260 ; 19歳 素1.65 成16 ピ30
- 楠原操           R  P  - - - C B -  E  A  A  C  D  C  C  0  0  280 ; 24歳 素1.29 成12 ピ26

既に愚痴を重ねてありますが、まぁ良くもないけど悪くもないんじゃないでしょうか。
ドラ4ですが楠原は眼と足がAで長や巧もCと打撃はまずまずですし、即戦力として期待しています。肩Eがネックなので一コンも視野に。
それからLP2人ですが、林家は名前が面白かったのでドラ1。成長によっては来年即起用もありえます。河野は5年くらい放置。
千田は3年後くらいの一軍入りを目指して欲しい将来楽しみな投手です。144制Cくらいになってくれたら良いんですけど厳しいかな。

続いて外人……は入札するのを忘れました。
トラルは引退させますがクリスチャン、バセット、ハーシの3人体制でいくつもりだったので、
そもそもそんなに入札する気がなかったのですが、獲得なしと送るのすら忘れました^^;

最後にトレード。
毎年うちの主力にオファーをいただく頴娃のAGEさんとの間で初合意です。
足AのLP2枚(下山、バセット)を放出して、下記の4選手を獲得しました。

- 光田憲一         R  S  - - - - - C  A  B  B  B  A  A  B  0  0  270 ; 27歳 素1.55 成14 ピ28
- シンディ         L  S  B - - - - D  A  B  A  A  A  B  D +1 -2  290 ; 31歳 素1.51 成16 ピ29
P 竜宏一           R  B+  140  A  C  B  B  C  A  24  200 ; 25歳 素1.49 成16 ピ29
P 浜田敏之         R  B   142  D  D  A  D  D  B  24  200 ; 26歳 素1.59 成16 ピ30

光田は神戸在籍時にもオファーを出した選手で、2年越しの待望の獲得って感じですね。鶴岡、種子田の後にどっしりと控えて貰います。
シンディは待望の肩A捕手。貧弱投手陣に走られ放題では苦しかったので嬉しい補強です。
竜や浜田はどちらかがモノになってくれたらといった感じで考えています。うちの投手は育たないんでどちらも埋没しそうですけど^^;

今期は野手5名、投手3名の入れ替えとなりました。本当ならもうちょっと若い投手が欲しいのですが、二軍は大分若手で溢れているので我慢我慢っと。
どうもこんにちは、ぜにがたです。
……メモ帳と題している場所でこういう書き出し方はむしろ寂しさを助長しますね。

真っ先に決まったのは外人さん2名。
IB度8 外人 31 持続 CBE LP ・・・・・B D CCAAAA 0 -2 1
IB委6 外人 36 普通 EAD R A 152 24 BSCCCC 1

 四番と抑えが来日しました。ベネズエラメジャーの投手は本当に素晴らしいですね。

それからるる7では890の資金を投じて3名が入団です。
(330)AJ08,酒井 忠次,酒井,1
 AJ08 育成 17 普通 CBB RP ・・・BA・ A DBDECA -1 0 0
(280)AU12,由比  唯,唯,2
 AU12 育成 18 早熟 BSD LP ・・・・B・ S ADCADA -1 -1 0
(280)EA22,上谷 淑子,上谷,2
 EA22 育成 23 早熟 EBB R B 146 26 DACBDA 0

 ショート2人はこのくらいの価格でどっちか取れたらラッキーと思っていたら、まさか両方取れてしまうとは。これでショートの事は10年考えなくてよくなりました。政・豪三郎と揃った時もそうでしたが、同年齢を同じポジションに雇うのが好きなのかな。次世代捕手の須田と藤代も同年ですし。
 上谷は玄妙澪らと一緒で監督交代直後の弱体時期を乗り切る為の投資です。能力がやや半端な早熟23歳に280は少々高いと思いますが……。アクセラと清里がいつ抜けてもおかしくない状況ですんで、誰かしら成長してエースになって欲しい所ですね。

最後に新人さんです。
 IF38 社高 19 超晩 BCC LP ・・D・D・ C DCDBDC 0 -2 3

 今年ショートを二人とってますんで、ショートは消します。ポイントがないので宇宙投入もできずやや半端な能力ですが、超晩を獲得するのは初めてなので暖かく見守っていこうと思います。才長長か二塁長長かそれとも1宇宙で才二塁長長か……。悩みどころですね。

 在任10年で8度の優勝をもたらした名将、冬木監督も今年で11年目。勇退時期が着々と近づいていますが、後任の仰木くんが唯かIF38に劇的な成長をもたらしてくれないだろうか。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/05 ぜにがた]
[12/04 NIGHT-D]
[12/01 ぜにがた]
[12/01 kyouso]
[11/30 ぜにがた]
最新TB
プロフィール
HN:
ぜにがた
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索